活動日誌


これまでの主な活動                   2024年
12月25日 2025年度畜産物価格等決定に関する委員長談話
12月19日 第6回執行委員会
12月 6日 全道地区・市町村組織委員長会議
11月21日 秋闘:酪農・畜産対策中央行動
11月21日 次期基本計画対策中央行動
11月20日 秋闘:畑作・野菜対策中央行動
11月18日 全道書記長・事務担当者研修会
11月14日 立憲民主党野田代表・農林水産部門会議への要請と意見交換
11月14日 秋闘:米・水田農業対策中央行動
11月 6日 次世代を担う組織活動に関する研修会
11月 5日 第3回酪農・畜産対策委員会
10月25日 第3回畑作・野菜対策委員会
10月23日 第4回米・水田農業対策委員会
10月 4日 第5回執行委員会
 9月 3日 第3回米・水田農業対策委員会
 8月20日 道農政部への要請
 8月 6日 基本農政対策中央行動
 8月 5日 渡邊農水事務次官への要請
 8月 5日 農業関連税制改正対策中央行動
 7月23日 第4回(移動)執行委員会
 7月18日 春闘:酪農・畜産対策中央行動
 7月17日 春闘:畑作・野菜対策中央行動
 7月10日 春闘:米・水田農業対策中央行動
 6月27日 第3回執行委員会・第1回真の農政改革実現対策委員会合同会議
 6月14日 第2回畑作・野菜対策委員会
 6月13日 第2回酪農・畜産対策委員会
 6月 6日 第2回米・水田農業対策委員会
 5月29日 食料・農業・農村基本法改正案の成立等に関する委員長談話
 5月15日 改正基本法及び関連法案対策中央行動
 4月26日 食料供給困難事態対策法案から罰則規定の除外を求めるオンライン署名
 4月25日 各地区事務局会議
 4月12日 第2回執行委員会
 3月28日 第1回酪農・畜産対策委員会
 3月27日 基本法改正等に関する学習会・全道農民集会
 3月27日 第1回畑作・野菜対策委員会
 3月21日 第1回米・水田農業対策委員会
 2月21日 第1回執行委員会
 2月13日 第51回定期総会(~14日)
 1月24日 第7回執行委員会
 1月17日 書記長・事務局長会議
 1月11日 三役会議


これまでの主な活動                   2023年
12月21日 第6回執行委員会
12月13日 2024年度畜産物価格等決定に関する委員長談話
12月12日 北海道農民連盟結成50周年を祝う会
12月12日 全道地区・市町村組織委員長会議
11月27日 秋闘:酪農・畜産対策中央行動(~28日)
11月22日 全道書記長・事務担当者研修会
11月14日 秋闘:畑作・野菜対策中央行動(~15日)
11月13日 秋闘:米・水田農業対策中央行動(~16日)
11月 6日 次世代を担う組織活動に関する研修会
11月 2日 第3回酪農・畜産対策委員会
10月27日 第3回畑作・野菜対策委員会
10月26日 第4回米・水田農業対策委員会
10月11日 第5回執行委員会
 9月21日 各地区事務局会議
 9月 5日 第3回米・水田農業対策委員会
 8月 8日 基本農政対策中央行動(~9日)
 8月 7日 農業関連税制改正対策中央行動(~8日)
 8月 7日 野村農林水産大臣への要請
 7月27日 道農政部長への要請と意見交換
 7月25日 第4回移動執行委員会(~26日)
 7月19日 春闘:畑作・野菜対策中央行動
 7月18日 春闘:酪農・畜産対策中央行動
 7月11日 春闘:米・水田農業対策中央行動
 6月27日 第3回執行委員会・第1回真の農政改革政策実現対策委員会合同会議
 6月13日 第2回畑作・野菜対策委員会
 6月 7日 第2回酪農・畜産対策委員会
 6月 6日 第2回米・水田農業対策委員会
 5月24日 食料・農業・農村基本法見直し対策中央行動
 5月12日 各地区事務局会議
 4月12日 第2回執行委員会
 3月30日 食料安全保障等を考える学習会・緊急集会
 3月30日 第1回畑作・野菜対策委員会
 3月29日 第1回酪農・畜産対策委員会
 3月28日 第1回米・水田農業対策委員会、第5回地域水田農業のあり方検討委員会
 2月17日 第1回執行委員会
 2月13日 第50回定期総会(~14日)
 1月25日 第7回執行委員会
 1月17日 書記長・事務局長会議
 1月12日 第4回地域水田農業のあり方検討委員会
 1月11日 三役会議


これまでの主な活動                   2022年
12月20日 第6回執行委員会
12月13日 2023年度畜産物価格等決定に関する委員長談話
12月 6日 全道地区・市町村組織委員長会議
11月29日 秋闘:酪農・畜産対策中央行動
11月22日 全道書記長・事務担当者研修会
11月15日 秋闘:畑作・野菜対策中央行動
11月14日 秋闘:米・水田農業対策中央行動
11月 7日 次世代を担う組織活動に関する研修会
11月 4日 第3回酪農・畜産対策委員会
11月 2日 畑作物の直接支払交付金の改訂等に関する委員長談話
10月27日 第3回畑作・野菜対策委員会
10月25日 第4回米・水田農業対策委員会
10月 7日 第5回執行委員会
 9月 5日 第3回米・水田農業対策委員会
 9月 2日 生産資材高騰・自然災害対策、情報通信網等に関する道農政部長への要請
 8月 9日 基本農政対策中央行動
 8月 8日 2023年度農業関連税制改正要望対策中央行動
 7月27日 第4回(移動)執行委員会
 7月21日 春闘:畑作・野菜対策中央行動
 7月20日 春闘:酪農・畜産対策中央行動
 7月14日 春闘:米・水田農業対策中央行動
 7月14日 生産資材高騰対策等に関する武部農林水産副大臣への緊急要請
 7月 3日 生産資材高騰対策等緊急全道農民代表者集会
 6月29日 第3回執行委員会・第1回真の農政改革実現対策委員会合同会議
 6月23日 第2回畑作・野菜対策委員会
 6月22日 第2回酪農・畜産対策委員会
 6月14日 第2回米・水田農業対策委員会
 5月13日 各地区事務局会議
 4月15日 第3回地域水田農業のあり方検討委員会
 4月15日 第2回執行委員会
 3月30日 第1回畑作・野菜対策委員会
 3月29日 第1回酪農・畜産対策委員会
 3月23日 第1回米・水田農業対策委員会
 3月22日 燃油や生産資材等の価格高騰対策に関する緊急要請
 3月13日 水田活用交付金の見直しに係る生産現場の意見交換会(上川中央・宗谷ブロック)
 3月 9日 水田活用交付金の見直しに係る生産現場の意見交換会(北空知ブロック)
 3月 5日 水田活用交付金の見直しに係る生産現場の意見交換会(十勝地区)
 3月 3日 水田活用交付金の見直しに係る生産現場の意見交換会(中空知・南空知ブロック)
 3月 1日 水田活用交付金の見直しに係る生産現場の意見交換会(北見地区)
 2月25日 第2回地域水田農業のあり方検討委員会
 2月25日 第1回執行委員会
 2月14日 第49回定期総会
 1月24日 第7回執行委員会
 1月18日 書記長・事務局長会議
 1月12日 第1回地域水田農業のあり方検討委員会
 1月 7日 三役会議


これまでの主な活動                   2021年
12月24日 2022年度畜産物価格等決定に関する委員長談話
12月22日 第5回米・水田農業対策委員会
12月21日 第6回執行委員会
12月 6日 全道地区・市町村組織委員長会議
11月29日 水田活用の直接支払交付金に関する緊急要請
11月29日 秋闘:酪農・畜産対策中央行動
11月24日 全道書記長・事務担当者研修会
11月18日 秋闘:畑作・野菜対策中央行動
11月17日 秋闘:米・水田農業対策中央行動
11月 9日 次世代を担う組織活動に関する研修会
11月 5日 第3回酪農・畜産対策委員会
10月26日 麻生太郎副総裁の衆議院選挙街頭演説内容に抗議する委員長談話
10月26日 第3回畑作・野菜対策委員会
10月25日 第4回米・水田農業対策委員会
10月11日 第5回執行委員会
10月 8日 農水省との意見交換(リモート)
 8月31日 第3回米・水田農業対策委員会
 8月23日 道農政部へ高温・干ばつ及び資材価格高騰等に関する緊急要請
 8月 4日 第4回執行委員会
 7月30日 農水省へのリモート要請(米・水田農業対策)
 7月27日 農水省へのリモート要請(基本農政・税制改正対策)
 7月21日 農水省へのリモート要請(酪農・畜産対策)
 7月20日 農水省へのリモート要請(畑作・野菜対策)
 6月24日 第3回執行委員会・第1回真の農政改革実現対策委員会合同会議
 6月23日 三役会議
 6月 7日 第2回畑作・野菜対策委員会
 6月 4日 第2回米・水田農業対策委員会
 6月 1日 第2回酪農・畜産対策委員会
 5月12日 各地区事務局会議
 4月16日 第2回執行委員会
 4月 7日 米の需給・生乳流通対策などに関する要請(文書送付)
 3月26日 第1回酪農・畜産対策委員会
 3月25日 第1回畑作・野菜対策委員会
 3月22日 第1回米・水田農業対策委員会
 3月 9日 JAふらのへ義援金を寄付
 3月 5日 北海道の記録的な大雪被害に関する緊急要請
 2月25日 第1回執行委員会
 2月25日 三役会議
 2月16日 第48回定期総会
 1月22日 第7回執行委員会
 1月22日 三役会議
 1月15日 書記長・事務局長会議
 1月 8日 三役会議


これまでの主な活動                   2020年
12月23日 全道地区・市町村組織委員長会議(リモートとの併用開催)
12月23日 札幌市にお米を贈呈
12月22日 第6回執行委員会
12月10日 2021年度畜産物価格等決定に関する委員長談話
11月18日 秋闘:畑作・野菜対策中央行動
11月17日 秋闘:酪農・畜産対策中央行動
11月 9日 全道書記長・事務担当者研修会
11月 5日 第3回酪農・畜産対策委員会
10月29日 秋闘:米・水田農業対策中央行動
10月26日 第3回畑作・野菜対策委員会
10月21日 高収益次期作支援交付金に関する緊急中央要請
10月21日 第4回米・水田農業対策委員会
10月 8日 第5回執行委員会
 9月 8日 道議会農政委員会と「北海道農業・農村振興推進計画」について意見交換
 9月 4日 第3回米・水田農業対策中央行動
 8月28日 春闘:酪農・畜産対策中央行動
 8月27日 春闘:畑作・野菜対策中央行動、2021年度農業関連税制改正要望・車検期間伸長対策中央行動
 8月26日 春闘:米・水田農業対策中央行動
 8月12日 農水省へのリモート要請(畑作・野菜対策及び酪農・畜産対策)
 8月 7日 農水省へのリモート要請(基本農政及び米・水田農業対策)
 8月 5日 道農政部と「北海道農業・農村振興推進計画」について意見交換
 8月 4日 道農政事務所への要請と意見交換
 7月29日 第4回執行委員会
 6月30日 第3回執行委員会・第1回真の農政改革実現対策委員会合同会議
 6月29日 三役会議
 6月10日 第2回畑作・野菜対策委員会
 6月 9日 第2回米・水田農業対策委員会
 6月 5日 第2回酪農・畜産対策委員会
 5月21日 各地区事務局会議(オンライン会議)
 4月16日 第2回執行委員会(持ち回り会議)
 3月27日 第1回酪農・畜産対策委員会
 3月26日 第1回畑作・野菜対策委員会
 3月25日 第1回米・水田農業対策委員会
 2月26日 第1回執行委員会
 2月13日 第47回定期総会(~14日)
 1月23日 第7回執行委員会
 1月17日 書記長・事務局長会議
 1月10日 三役会議


これまでの主な活動                   2019年
12月17日 第6回執行委員会
12月 4日 全道地区・市町村組織委員長会議
11月28日 秋闘:酪農・畜産対策中央行動(~29日)
11月18日 秋闘:米・水田農業対策中央行動(~19日)
11月12日 全道書記長・事務担当者研修会
11月 7日 秋闘:基本農政及び畑作・野菜対策中央行動(~8日)
11月 5日 第3回酪農・畜産対策委員会
10月28日 小田原道農政部長との意見交換会
10月24日 第4回米・水田農業対策委員会
10月21日 第3回畑作・野菜対策委員会
10月10日 道農連女性女性初期の会定期総会・研修会(~10日)
10月 7日 第5回執行委員会
 9月24日 日米貿易交渉対策中央行動
 9月 6日 第3回米・水田農業対策委員会
 8月30日 次世代を担う組織活動に関する研修会
 8月22日 農業を犠牲にした日米貿易交渉を許さない!全道農民集会
 8月 8日 基本農政対策中央行動(~9日)
 8月 7日 2020年度農業関連税制改正要望・車検期間伸長対策中央行動(~8日)
 7月29日 第4回移動執行委員会(~30日)
 7月23日 春闘:酪農・畜産対策中央行動(~24日)
 6月27日 春闘:米・水田農業対策中央行動(~28日)
 6月26日 春闘:畑作・野菜対策中央行動(~27日)
 6月18日 第3回執行委員会・第1回真の農政改革実現対策委員会合同会議
 6月17日 三役会議
 6月 7日 第2回畑作・野菜対策委員会
 6月 4日 第2回酪農・畜産対策委員会
 6月 3日 第2回米・水田農業対策委員会
 5月22日 日米貿易協定に関する緊急中央行動
 5月21日 各地区事務局会議
 4月24日 第2回執行委員会
 3月28日 第1回畑作・野菜対策委員会
 3月25日 日米貿易協定交渉等に関する中央行動(~26日)
 3月20日 第1回米・水田農業対策委員会
 3月19日 第1回酪農・畜産対策委員会
 3月18日 日米貿易協定交渉等に断固反対する全道農民集会
 2月26日 第1回執行委員会
 2月25日 三役会議
 2月13日 第46回定期総会(~14日)
 1月24日 第7回執行委員会
 1月17日 書記長・事務局長会議
 1月10日 三役会議


これまでの主な活動                   2018年
12月19日 JA北海道に義援金を贈呈
12月13日 2019年度畜産物価格等決定に関する委員長談話
12月11日 日米物品貿易協定交渉・農政推進に関する中央行動(~12日)
12月 8日 日EU・EPA協定の国会批准に断固反対する委員長談話
12月 4日 全道地区・市町村組織委員長会議
12月 4日 農業を犠牲にする日米物品貿易協定などに断固反対する全道農民総決起集会
11月29日 日EU・EPA協定の承認案の強行採決に断固反対する委員長談話 
11月14日 全道書記長・事務担当者研修会
11月13日 次世代を担う組織活動に関する研修会
11月 5日 第3回酪農・畜産対策委員会
10月31日 第3回畑作・野菜対策委員会
10月30日 第4回米・水田農業対策委員会
 9月26日 北海道胆振東部地震・台風21号による農業被害に係る緊急要請
 9月14日 第3回米・水田農業対策委員会
 8月 8日 大雨災害対策、基本農政対策中央行動(~9日)
 8月 7日 2019年度農業関連税制改正要望、農業用貨物自動車の車検期間伸長対策中央行動(~8日)
 8月 5日 北海道の食と農を守る街頭宣伝行動
 8月 5日 官邸主導の農政運営に断固反対する全道農民総決起集会
 7月30日 第4回(移動)執行委員会
 7月18日 米・水田農業対策中央行動(~19日)
 7月12日 酪農・畜産対策中央行動(~13日)
 7月11日 畑作・野菜対策中央行動(~12日
 6月29日 第3回執行委員会・第1回真の農政改革実現対策委員会合同会議
 6月13日 第2回酪農・畜産対策委員会
 6月12日 第2回米・水田農業対策委員会
 6月 6日 第2回畑作・野菜対策委員会
 6月 6日 TPPプラス許さない、全国共同行動
 6月 5日 北海道独自の種子条例に向けた知事要請・道議会対策
 5月31日 雪印種苗への申入れ
 5月22日 各地区事務局会議
 5月 8日 TPP11協定の国会批准反対を要請
 4月17日 第2回執行委員会
 3月28日 第1回米・水田農業対策委員会
 3月26日 第1回酪農・畜産対策委員会
 3月22日 第1回畑作・野菜対策委員会
 3月 8日 TPP11及び日EU・EPA対策中央行動
 3月 6日 全道農民代表者集会
 2月23日 第1回執行委員会
 2月13日 第45回定期総会(~14日)
 1月26日 第7回執行委員会
 1月17日 書記長・事務局長会議
 1月11日 三役会議


これまでの主な活動                   2017年
12月19日 第6回執行委員会  
12月12日 秋闘:酪農・畜産対策第2次中央行動(~13日)
12月 6日 全道地区・市町村組織委員長会議
11月28日 秋闘:酪農・畜産対策第1次中央行動(~29日)
11月20日 全道書記長・事務担当者研修会
11月15日 秋闘:畑作・野菜政策等確立対策中央行動(~16日)
11月15日 米・水田農業及び畑作・野菜政策等に関する中央要請緊急集会
11月14日 秋闘:米・水田農業対策中央行動(~15日)
10月30日 第3回畑作・野菜対策委員会
10月26日 第4回米・水田農業対策委員会
10月23日 第3回酪農・畜産対策委員会
 9月29日 第5回執行委員会  
 9月 5日 第3回米・水田農業対策委員会
 8月 8日 基本農政対策中央行動(~9日)
 8月 2日 平成30年度農業関連税制要望及び農業用に使用する自家用貨物自動車の車検期間伸長等に関する中央行動(~3日)
 7月26日 第4回(移動)執行委員会
 7月20日 畑作・野菜政策確立対策中央行動(~21日)
 7月20日 農水省に日EU・EPA大枠合意撤回を要請
 7月19日 「米政策改革」に関する第3次中央行動(~20日)
 7月11日 全道農民総決起集会
 6月27日 第3回執行委員会・第1回真の農政改革実現対策委員会合同会議
 6月13日 春闘:酪農・畜産対策中央行動(~14日)
 6月12日 新たな畑作政策支援対策中央行動(~13日)
 6月 5日 第2回米・水田農業対策委員会
 6月 2日 第2回酪農・畜産対策委員会
 6月 1日 第2回畑作・野菜対策委員会
 5月16日 各地区事務局会議
 5月14日 道内における鉄路の維持・存続に関する要請について
 4月28日 TPPに関する道農連の今後の対応について
 4月18日 第2回執行委員会
 4月 4日 春闘:米・水田農業対策中央行動
 3月31日 第1回酪農・畜産対策委員会
 3月29日 第1回畑作・野菜対策委員会
 3月23日 第1回米・水田農業対策委員会
 3月 8日 日EU・EPA交渉等中央行動(~9日)
 2月24日 第1回執行員会
 2月13日 第44回定期総会(~14日)
 1月24日 第7回(最終)執行委員会
 1月17日 書記長・事務局長会議(起草委員会)
 1月10日 三役会議


これまでの主な活動                   2016年
12月21日 第6回執行委員会
12月16日 畜産物価格決定に関する委員長談話
12月13日 秋闘:酪農・畜産対策第2次中央行動(~14日)
12月 9日 強引なTPP協定批准に断固抗議する委員長声明
12月 8日 TPPを批准させない全国共同行動
12月 7日 全道委員長会議
       【第1部】金子勝氏講演会 ~トランプ政権下 どうなるTPP~
       【第2部】全道委員長会議
12月 6日 台風被災農家救援募金贈呈
11月28日 畑作物の直接支払交付金単価の改定に関する委員長談話
11月22日 全道書記長・事務担当者研修会
       農業・農協潰しの改革に断固反対する農民代表者緊急集会
11月17日 秋闘:酪農・畜産対策第1次中央行動(~18日)
11月16日 秋闘:畑作・野菜対策中央行動(~17日)
11月14日 規制改革推進会議・農業WGの「農協改革」「指定団体制度改革」に対する委員長談話
11月 8日 秋闘:米・水田農業対策第2次中央行動
11月 4日 迅速なTPP承認議案採決を許さない緊急札幌行動
11月 4日 TPP協定承認の衆議院TPP特別委員会採決に対する抗議声明
10月27日 第3回酪農・畜産対策委員会
10月26日 第3回畑作野菜対策委員会
10月25日 新たな米政策改革検討WT第3回会合
10月11日 秋闘:米・水田農業対策第1次中央行動(~12日)
       災害対策中央行動(~12日)
10月 6日 第5回執行委員会
10月 5日 三役会議 
 9月14日 「輸入米価偽装取引」報道に関する緊急談話
 9月12日 北海道議会農政議員団連盟への要請
 9月 8日 台風による農作物等被害対策などで道要請
 9月 7日 第3回米・水田農業対策委員会
 8月31日 官邸主導の農政改革とTPPに断固反対する全道農民集会
 8月 9日 食料・農業・農村政策確立対策中央行動
 8月 4日 酪農・畜産対策中央行動(~5日)
 8月 2日 平成29年度農業関連税制改正要望及び農業用貨物自動車の車検期間延長等に関する中央対策行動(~3日)
 7月26日 畑作・野菜対策中央行動(~27日)
 7月20日 第4回(移動)執行委員会(~21日)
 6月29日 第3回執行委員会・第1回真の農政改革実現対策委員会合同会議
 6月20日 春闘:米・水田農業対策中央行動(~21日)
 6月15日 第2回酪農・畜産対策委員会
 6月13日 第2回畑作・野菜対策委員会
 6月 8日 第2回米・水田農業対策委員会
 5月31日 新たな米政策検討WT第1回会合
 5月20日 各地区事務局会議
 5月19日 規制改革会議の答申における「指定団体制度」の扱いに関する委員長談話
 4月25日 「TPP及び食料・農業政策に関するアンケート」調査結果について
 4月22日 第2回執行委員会
 4月13日 第1回畑作・野菜対策委員会
 4月12日 第1回酪農・畜産対策委員会
 3月30日 PP批准反対中央行動(~31日)
 3月24日 TPPから道民の命と暮らしを守るシンポジウム
 3月24日 TPP批准反対札幌行動[デモ行進]
 3月22日 第1回米・水田農業対策委員会
 2月26日 第1回執行委員会
 2月25日 TPP影響試算に関する札幌行動
 2月15日 第43回定期総会(~16日)
 2月 4日 TPP協定署名に関する委員長談話 
 1月22日 第7回(最終)執行委員会


これまでの主な活動                   2015年
12月22日 第6回執行委員会
12月 9日 28年度畜産物価格対策第2次中央行動(~10日)
12月 2日 全道地区・市町村組織委員長会議
       【第1部】 全道委員長会議
       【第2部】 TPP断固反対全道農民代表者集会
11月25日 秋闘畑作・野菜対策中央行動(~26日)
11月25日 2015秋闘 酪農・畜産対策第1次中央行(~26日)
11月19日 第2回真の農政改革実現対策委員会
11月18日 全道書記長・事務担当者研修会
11月16日 米・水田農業基本政策等確立対策中央行動
11月13日 第3回畑作・野菜対策委員会
11月 9日 第4回米・水田農業対策委員会
11月 6日 第3回酪農・畜産対策委員会
10月23日 TPP大筋合意対策中央要請行動
10月 7日 森山裕農林水産大臣の就任にあたっての委員長談話 
10月 5日 TPP閣僚会合(米国アトランタ)に関する抗議声明
 9月30日 第5回執行委員会
 9月24日 TPP交渉の即時脱退を求める緊急中央行動(25日)
 9月10日 第3回米・水田農業対策委員会
 9月 9日 三役会議
 8月28日 農協法改正など農協・農業改革関連法案成立に対する委員長談話
 8月10日 28年度予算概算要求・基本政策中央行動
 8月 4日 28年度農業関連税制改正要望及び農業用貨物自動車車検期間延長に関する中央行動(~5日)
 8月 3日 酪農・畜産対策第2次中央行動(全国共闘)(~4日) 
 8月 1日 ハワイ・TPP閣僚会合に関する「委員長談話」
 7月24日 TPP交渉に関する緊急共同アピール
 7月23日 第4回(移動)執行委員会
 7月15日 酪農・畜産対策第1次中央行動(~16日)
 7月15日 畑作・野菜対策中央行動(~16日)
 7月13日 TPP・米先物取引等対策中央行動(~14日) 
       〇米先物取引対策等
       〇TPP対策
 7月 6日 TPP協定に関する緊急要請
 6月30日 第3回執行委員会・第1回真の農政改革実現対策委員会合同会議
 6月25日 米国議会でのTPA法案可決についての「コメント」
 6月 5日 第2回米・水田農業対策委員会
 6月 2日 第2回畑作・野菜対策委員会
 6月 1日 『TPP交渉の「情報開示」及び「国会決議順守」を求める緊急要請』に対する市町村賛同署名の結果報告について
       ※地区別の取組結果一覧はこちら
 5月29日 第2回酪農・畜産対策委員会
 5月20日 TPP緊急行動中央行動
       〇市町村長賛同署名提出
       〇5.20TPP緊急国会行動
 5月16日 TPP交渉の国会決議堅持を求める北海道緊急要請集会
 4月24日 TPP対策緊急中央行動
 4月24日 三役会議
 4月17日 第1回酪農・畜産対策委員会
 3月23日 第1回畑作・野菜対策委員会
 3月22日 STOP TPP!札幌街頭宣伝行動
       TPPから命と暮らしを守ろう!北海道緊急大集会
 3月 8日 TPPに反対する人々の運動:年次寄り合い
    9日 新旧委員長東京挨拶回り/TPP等国会議員要請
 3月 3日 第1回米・水田農業対策委員会
 2月27日 北海道農政議員団との意見交換会
 2月24日 第1回執行委員会
 2月23日 三役会議
 2月12日 道農連第42回定期総会(~13日)
 1月30日 米国産主食用米輸入枠拡大に対する抗議声明
 1月23日 稲作農業緊急対策事業について道農政事務所と意見交換
 1月22日 第6回執行委員会
 1月15日 道農連書記長・事務局長会議
 1月14日 平成27年度畜産物価格等の決定についての談話
 1月 9日 北海道農業・農村確立連絡会議中央行動